やまね智史
決算特別委員会・市長総括質疑(録画)
議員名、発言議会名:
決算特別委員会・市長総括質疑(録画)
議員名、発言議会名:
予算特別委員会・市長総括質疑(録画)
議員名、発言議会名:
➜ 決算特別委員会・市長総括質疑(録画)
「京都市会ホームページ」上で、録画がご覧いただけます。➜インターネット議会中継>委員会>平成29年10月26日>決算特別委員会(市長総括質疑)>録画番号「9」
議員名、発言議会名:
予算特別委員会・市長総括質疑 やまね智史議員(録画)
録画番号「6」
●民泊問題について、地方自治体の役割を発揮し、必要な規制を行うべき
●火災を起こした簡易宿所の事案の教訓は、管理者の常駐
●簡易宿所の定期監査は、体制を強化して全施設に行うべき
議員名、発言議会名:
2018年5月市会 やまね智史議員の代表質問
1、憲法9条、歴史認識、京都市の平和行政について
◆日本の歴史認識と平和憲法を壊す動きに反対を
◆戦争に協力する事務、自衛隊募集業務はやめよ
2、返済不要の奨学金制度など、若者支援策の拡充について
◆教育の機会均等、奨学金受給実態の把握について
◆独自の給付制奨学金、返済肩代わり制度、通学定期割引率アップ、家賃補助などについて
◆府の奨学金返済を支援する補助制度の中小企業の負担軽減を
3、ブラックバイト対策、相談窓口の周知、体制強化、予算の拡充などについて
4、民泊対策は、管理者常駐の義務付けなど厳しい規制を
5、交通不便地域の対策、伏見区藤城地域での地域循環バスの実現を
議員名、発言議会名:
すべての簡易宿所に管理者常駐を 2019年9月議会 市長への質疑
議員名、発言議会名:
地球温暖化対策/公共交通・市バスの充実/命の水・水道事業 やまね智史
議員名、発言議会名:
2020年9月市会 やまね智史議員の代表質問
1.「大学のまち・学生のまち」にふさわしい学生・若者支援について
・ 学ぶ権利と生活を保障する自治体の重要な責任について
・ 市独自の実態調査、学生への生活支援について
・ 高すぎる学費を半額に、さらに無償化をめざし、国予算の抜本的増額を求めることについて
2.文化芸術関係者への支援について
・文化芸術活動の意義と、国の予算への認識について
・文化芸術活動への市独自の支援策について
・「京都こども文化会館」について
3.呼び込み型観光政策の見直しを求めることについて
・外需頼み、インバウンドに依存した観光政策・経済政策の転換について
・「宿泊施設拡充・誘致方針」の撤回と住環境守るルールづくりについて
・景観や住環境を破壊する宿泊施設計画について
議員名、発言議会名:
2020/10/16 やまね智史 市長総括質疑「観光政策あらため、住環境守れ」
「観光問題について」
・現状認識
・海外インバウンド呼び込み一辺倒の観光政策をあらためる必要性
・住環境を守るためのルールづくりこそ
議員名、発言議会名:
2021/03/17 やまね智史議員(伏見区)市長総括質疑 京都市会 2021年度予算
1,不要不急の事業、大型事業の見直し
2,企業立地促進制度補助金について
3,大企業の法人市民税超過課税について
議員名、発言議会名:
2022年2月市会 やまね智史議員(伏見区)の代表質問
1、「行財政改革」は、福祉を削減するもの。市財政を悪化させる不要不急の大型事業の見直しを
・福祉削減ではなく、福祉増進を。開発型新規事業を中止し、耐震化、マンパワー確保等へシフトチェンジすべき。
2、北陸新幹線延伸計画は中止し伏見の地下水を守れ
・市長の「地方負担の極小化」は根拠がない
・過去の大規模工事でも水枯れ等が起きている。独自調査を行うべき
・伏見の地下水への悪影響は、「あってはならない」との立場に立つべき
3、大岩山の産廃撤去、情報公開、土砂条例の強化を
4、ジェンダー平等の実現へ、非正規労働の市長の認識は。
・非正規の女性が雇用の調整弁として使われている
・就活セクハラの根絶を
5、学生への生活支援、独自補助制度の実施を
6、伏見工業高校跡地は、計画策定前に地元住民の声を聞くべき。地元住民が使える公共施設に。【要望】