9月市会 市長総括質疑
2025.10.28
10月20日・21日に行われた、決算特別委員会における市長総括質疑について、党議員団の質疑をYouTubeにて公開しています。ぜひご覧ください。
■1日目 10月20日(月)
①加藤あい議員(左京区)
2024年度決算 市長への総括質疑
1.決算をめぐる市長の姿勢―子育て支援拡充を
2.会計年度任用職員の5年公募廃止を
3.市立病院―PFI検証、公的病院として医療需要掘り起こしを
②河合ようこ議員(西京区)
2024年度決算 市長への総括質疑
1.住み続けられる洛西へ、高いバス運賃引き下げを
2.住民生活の安全安心第一 民泊・簡易宿所の規制強化を
3.宿泊施設拡充・誘致方針は廃止せよ
4.国民健康保険は社会保障。保険料の引き上げ方針を撤回し保険料引き下げを
③平井良人議員(中京区)
2024年度決算 市長への総括質疑
1.インボイス廃止・消費税減税、物価高対策、中小・小規模事業者支援を
2.京都府就労・奨学金返済一体型支援事業への上乗せの早期実施を
3.「まちの匠・ぷらす」は「グレーゾーン」建物も対象にせよ
④やまね智史議員(伏見区)
2024年度決算 市長への総括質疑
1.新景観政策の原点に立ち返り、高さなどの規制緩和路線は見直しを
2.不要不急な大型道路建設よりも市民に身近な土木みどり事務所の予算・人員増を
■2日目 10月21日(火)
①とがし豊議員(左京区)
2024年度決算 市長への総括質疑
1.多文化共生のまちづくりについて
2.気候危機打開のためにより積極的な施策の推進を
3.農地の産業用地化をやめ農業振興を
②玉本なるみ議員(北区)
2024年度決算 市長への総括質疑
1.保育園の運営改善、保育士確保への努力を
2.学童保育、児童館の増設を
3.児童相談所・一時保護所の拡充を
③えもとかよこ議員(右京区)
2024年度決算 市長への総括質疑
1.生活保護最高裁判決を踏まえた対応を
2.全員制中学校給食は大規模センターではなく学校調理の給食を
3.区役所に女性相談支援の配置を
④北山ただお議員(山科区)
2024年度決算 市長への総括質疑
1.北陸新幹線延伸計画は中止を
2.交通不便地域の解消を
3.敬老乗車証制度を元に戻せ
