2019年 9月市会の代表質問と答弁の大要を掲載 - トピックス|日本共産党 京都市会議員団

TOPICS ICON2019年 9月市会の代表質問と答弁の大要を掲載

9月30日の
「代表質問と答弁の大要」を
「市会報告」ページに掲載しました。
ぜひ、ご覧ください。

質問者 
玉本なるみ議員  ほり信子議員   かまの敏徳議員
tamamoto 質問用.jpgほり.jpg下京区 かまの写真.jpg







【玉本なるみ議員】




■玉本なるみ議員の「質問と答弁の本文(大要)」は、下記をクリックしてください。

玉本 代表質問原稿画像.png

【玉本なるみ議員 質問項目】
1、 門川市長3期11年の市政運営を問う
 ○「公共サービスの産業化」で市民の財産を減らし、公的責任は後退
 ○大型事業推進の一方で、くらしの予算削減
 ○京都経済-中小企業は減少、非正規雇用率はワースト1位

2、北陸新幹線の延伸等、大型公共事業優先の市政見直しを

3、国民健康保険 いのち最優先の対応、子どもの均等割減免を

4、介護保険新総合事業の報酬改善を

5、介護保険認定給付業務の民間委託方針は撤回せよ

6、加齢に伴う難聴にたいし、補聴器の購入補助を求める

7、幼児教育・保育の無償化にあたって

8、消費税増税に反対、公共料金への転嫁はやめよ

【ほり信子議員】




■ほり信子議員の「質問と答弁の本文(大要)」は、下記ををクリックしてください。


ほり 代表質問原稿画像.png

【ほり信子議員 質問項目】

1、子どもと教職員にとって、楽しい学校に
 ○市独自予算で、小学校3年生の35人学級の実現を
 ○教職員の働き方改革のため、不要不急の業務削減と国へ定数改善を求めよ
 ○免許更新制と非正規教職員の正規化について
 ○校内に不登校の子どもが安心して過ごせる居場所の設置と教職員の配置、
ひきこもりの支援について

2、自衛隊への若者の個人情報の提供について

3、京都市美術館と文化財保護のあり方について

4、児童の放課後の居場所づくりについて 
すべての小学校区に一児童館・学童保育所の設置について

【かまの敏徳議員】




■かまの敏徳議員の「質問と答弁の本文(大要)」は、下記をクリックしてください。


かまの代表質問原稿画像.png

【かまの敏徳議員 質問項目】

〔1〕地域経済の活性化について

1,中小零細企業支援のための実態調査と総合的商業振興対策を

2,「商店街振興条例」の具体化・推進、総合的な商業振興政策を

3,最低賃金の引き上げと中小企業支援の国への要請を

 4,公契約基本条例制定への賃金条項の創設、「下限値」の設定と制定後の検証を

5,非正規雇用労働者の正規化と、雇用担当部署の復活を 

〔2〕安心して住み続けられるまちづくりを

1,元植柳小学校跡地活用のホテル用地の提供と地下避難所計画の撤回を

2,宿泊施設に対する量的、立地政策の規制を

3,高さ規制並びに「特例制度」の規制緩和政策の見直しを 

〔3〕災害に強まちづくりを

1,防災設備機能の充実、避難所へのエアコン・簡易段ボールベッド配置、トイレ洋式化の完了を

2,職員数と市民の利便性を向上、災害時の対応と、区役所の常時防災体制、行政区単位で関係機関との連携強化を

〔4〕全員制の温かい中学校給食の実施を


月別アーカイブ

ページの先頭へ