5月30日に終了した5月市会での議案・審議結果、意見書、決議は、市会ホームページで紹介されています。ぜひ、ご覧ください。
2017年5月アーカイブ
5月30日の5月市会・終了本会議で、日本共産党市会議員団を代表して行なった3人の議員(赤阪議員、やまね議員、くらた議員)の討論(全文)を「市会報告」のページに掲載しています。ぜひ、ご覧ください。

京都市美術館南西角のモニュメント「空にかける階段'88-Ⅱ」について、5月24日の京都市会文化環境委員会で、切断撤去をやめ、保存を求める陳情(陳情者:京都彫刻家協会)の審査が行われ、各議員から異論が続出する中で、京都市は切断工事を中断し、「もう少し立ち止まって考えていきたい」と表明しました。
これについて、日本共産党京都市会議員団は本日、市美術館モニュメント切断工事の中断にあたって、「移設ありき、切断ありき」の方針を撤回し、専門家の意見や提案を幅広く聞き、保存するよう強く求めるとの「見解」を発表しました。
写真は、委員会審査を前に現地を調査する井坂博文議員、くらた共子議員、ほり信子議員、河合ようこ議員。
5月19日の市会本会議で西野さち子議員、ほり信子議員が行った代表質問の録画が市議会ホームページからご覧になれます。
5月19日の市会本会議で、西野さち子議員、ほり信子議員が日本共産党議員団を代表して行った代表質問と答弁大要を「市会報告」に掲載しています。ぜひご覧ください。