改良住宅における高齢者等対応住宅改善、保健所分室の継続など、実質的に同和事業が継続されているとして、「同和行政の完全終結を求める決議」が全会一致で可決されました。
同和行政の完全終結を求める決議
京都市会は、これまでも再三再四にわたって、同和行政の完全終結に向けて、抜本的な改革に取り組むことを強く求めてきたところである。この間も議会の強い意志によって、同和問題は多くの面で改革前進が見られたものの、現在でも、なお優遇措置・特別施策が継続しており、終結に至っていない。
特に前回、平成14年12月17日の決議が全会派一致で採択されて以降も、一部ではあるが「人権研修」への公費による派遣、市立浴場における多大な運営費・格安な入浴料金・無料入浴券の配布、改良住宅における高齢者等対応住宅改善、保健所分室の継続など、これら事業が行われている。
このように実質的な同和事業が継続されていることは重大であり、市会決議の軽視と言わざるを得ない。
よって、完全終結に向け、これらの事業の廃止又は見直しを早急に行うよう、最大限の努力を払うべきである。再度強く求めるものである。
以上、決議する。