 |
 |
京都選挙区投票結果
行政区 |
今回 |
2001年 |
98年 |
得票率 |
得票数 |
得票率 |
得票数 |
得票率 |
得票数 |
北区 |
14,299 |
28.7 |
13,997 |
27.5 |
20,021 |
38.0 |
上京区 |
9,388 |
26.7 |
10,088 |
28.2 |
13,292 |
36.0 |
左京区 |
20,568 |
29.1 |
19,162 |
27.4 |
28,659 |
39.5 |
中京区 |
10,773 |
25.7 |
10,499 |
25.6 |
15,181 |
37.2 |
東山区 |
4,347 |
24.3 |
4,446 |
23.7 |
6,986 |
34.9 |
山科区 |
12,598 |
24.3 |
12,016 |
23.0 |
18,870 |
35.0 |
下京区 |
7,543 |
24.9 |
6,951 |
23.3 |
10,510 |
34.6 |
南区 |
10,274 |
28.3 |
9,596 |
26.1 |
14,409 |
38.9 |
右京区 |
19,639 |
26.2 |
19,853 |
26.7 |
29,434 |
38.5 |
西京区 |
13,821 |
22.7 |
12,938 |
21.2 |
20,841 |
34.4 |
伏見区 |
25,652 |
24.5 |
24,657 |
23.3 |
39,214 |
36.6 |
京都市計 |
148,902 |
25.9 |
144,203 |
25.0 |
217,417 |
36.9 |
府内総計 |
263,548 |
23.8 |
242,610 |
22.1 |
378,142 |
33.9 |
比例代表投票結果
行
政
区 |
今回 |
2003年
衆院選比例 |
2001年
参院 |
98年
参院 |
得
票
率 |
得
票
数 |
得
票
率 |
得
票
数 |
得
票
率 |
得
票
数 |
得
票
率 |
得
票
数 |
北
区 |
10,576
|
21.4
|
10,473
|
20.4
|
10,676
|
21.1
|
15,752
|
30.1
|
上
京
区 |
6,912
|
19.8
|
6,769
|
18.6
|
7,137
|
20.0
|
10,563
|
28.7
|
左
京
区 |
14,933
|
21.2
|
14,723
|
19.8
|
15,379
|
21.5
|
21,947
|
30.3
|
中
京
区 |
8,035
|
19.3
|
7,807
|
18.5
|
8,139
|
19.9
|
12,183
|
29.9
|
東
山
区 |
3,217
|
18.2
|
3,027
|
16.1
|
3,429
|
18.2
|
5,475
|
27.2
|
山
科
区 |
9,081
|
17.5
|
8,658
|
15.7
|
9,275
|
17.4
|
14,438
|
26.5
|
下
京
区 |
5,231
|
17.5
|
5,216
|
16.8
|
5,250
|
17.6
|
8,047
|
26.6
|
南
区 |
7,511
|
20.8
|
7,473
|
20.2
|
7,401
|
20.2
|
10,947
|
29.4
|
右
京
区 |
14,982
|
20.2
|
14,122
|
18.7
|
15,544
|
20.8
|
22,921
|
29.9
|
西
京
区 |
9,623
|
15.8
|
9,067
|
14.3
|
9,856
|
16.0
|
15,497
|
25.4
|
伏
見
区 |
17,971
|
17.1
|
17,351
|
15.7
|
18,589
|
17.4
|
29,092
|
27.0
|
京
都
市
計 |
108,076
|
18.9
|
104,686
|
17.7
|
110,672
|
19.1
|
166,862
|
28.3
|
府
内
総
計 |
186,006
|
16.8
|
179,473
|
15.6
|
186,852
|
16.9
|
287,014
|
25.6
|
憲法改悪・消費税増税許さない
――
草の根から運動をおおいに進めます
自民党も民主党も、消費税の増税を競いあい、二〇〇七年が増税のひとつの節目にされています。憲法改悪の問題でも、衆議院憲法調査会の中山太郎会長は「二〇〇七年から憲法改定を実施するんだ」と断言しています。
日本共産党は、選挙でかかげた公約の実現、消費税増税や憲法改悪をストップさせる草の根からの運動をおおいにすすめる決意です。
国民多数の声は…
●年金「年金法は白紙に」――79%
(「朝日」7月14日)
●憲法9条「変えるべきでない」――66%
(「東京」6月23日) |
|
 |
|